〒108-0023 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル2F
Q1:現在取り組んでいる仕事の内容は?
▼
私は某金融機関の中継サーバー(ATM機中継システム)のプロジェクトに携わっています。現在稼動しているシステムに新しい仕様を追加するという案件で、仕様書・設計書の修正、製造(プログラム修正、作成)、単体試験、内部結合試験を3ヶ月間かけて行っています。現在は、単体試験が終わり内部結合試験の準備を行っているところです。
Q2:その仕事のやりがい(面白さ)、難しさはどんなところですか?
自分が製造したプログラムを単体試験や内部結合試験などで実際にプログラムを動かして想定通りに動いた時に、面白さややりがいを感じます。難しさは、同じ処理でもいくつものコーディング方法があり、どのコーディング方法が一番よいかを判断することです。他のプログラムと同じようなコーディング方法やプログラムを見た時に処理がわかりやすいかどうかなど、様々な視点で考えて設計、製造する必要があります。その難しさがあるからこそ、プログラムが出来上がった時に面白さややりがいを感じるのだと思います。
Q3:職場の雰囲気はどうですか?
わからない時や困った時に、すぐに聞けたり相談することができる雰囲気です。毎日朝会で進捗状況やその日の業務内容や問題点などの話をしてコミュニケーションを取り、プロジェクトメンバーで一丸となって業務を行っています。
Q4:自身のスキルアップのためにしていることは? どういうときに自身の成長を感じますか?
スキルアップのために、任されたことややるべきことだけをやるのではなく、他の人がやったこと、やっていることや作成した資料などを見て聞いて、いい部分を取り入れるようにしています。また、今の自分に足りない部分や知識や技術を日々の業務の中で学ぶようにしています。
Q5:昨年立てた目標・抱負は実現できましたか。また達成状況はいかがですか。
『信頼され、「この人に仕事を任せたい」と頼られる・慕われる人になること』という目標を立てましたが、まだまだ達成には程遠いです。すくに達成できる目標ではないですが、この1年間を振り返ると少しずつではありますが進歩していると思います。自分のやるべきことや任されたことをしっかり行い、コツコツと知識や技術を身に付けて、信頼を得られるように努力しています。
一つ上に戻る
先頭に戻る