今までは提案に関連する調査を行ってきましたが、現行のプログラムの調査などはプロジェクト工数や費用に直結する部分であるため、作業中には緊張感を感じながら行いました。
また、使用を検討しているツールの検証では、実際に評価版などを用いて移行後を想定した環境を構築し、どのような機能が使用できるのか、どうすれば現行の機能と同等、もしくはより使いやすい機能が実装できるのかといったことを調査して、先輩にアドバイスをいただきながら実際に現行の機能の一部などを再現してデモンストレーションを行いました。その結果、移行の方法や移行後のイメージをお客様に説明する機会をいただくことができ、よい経験となりました。このように、システム全体から見ればわずかなことではありますが、自身の仕事の結果が移行後のシステムに反映されることに面白さを感じております。